top of page

​手つなぎプラン

『キャンプを始めてみたいけど、何から始めてみたら良いかわからない…』

『テントの設営や撤収も出来るか不安だからレクチャーして欲しいな~』

『いつかは自分のテント・自分のキャンプ道具でキャンプに行きたい!』

 

キャンプ始める気持ちはあるけど、

じめの一歩を踏み出せない方におすすめプラン!

アテンダントがしっかりサポートいたしますので一緒に❝キャンプデビュー❞しませんか?

キャンプアテンダントが

同行&滞在

キャンプ場でのチェックインからチェックアウトまで、アテンダントが同行いたしますので何か困ったことやアクシデントがあった場合もすぐにサポートいたします。また、同じキャンプ場に滞在しますので女性だけのキャンプ・お子様を連れての母子キャンプ、そのような方たちにも安心して一晩お過ごしいただけます。

​テントの設営・撤収レクチャー

当日お貸しするテントはソロ向けからファミリー向けまでいくつかご用意がございます。

今後、ご自身だけでもキャンプへ行けるよう、アテンダントのレクチャーを受けながらクライアント様が実際にテントの設営・撤収作業を行っていただきます

テントも含めてお貸しするキャンプ道具は全てアテンダントが使いやすく気に入ってるものばかりなので、今後ご自身でキャンプ道具を揃える際の参考にもしていただけます。

※事前にご自身でも準備できそうなキャンプ道具はなるべくご自身でご用意ください。

​レンタル可能なキャンプ道具

(レンタル料込)

  • テント

  • タープ&ポール

  • ペグ&ハンマー

  • テーブル&チェア(​人数分)

  • ライト、ランタン類

  • 焚き火セット(焚き火台、火バサミ、火吹き棒)※焚き火希望する場合

  • カセットガスバーナー

  • クーラーボックス

  • クッカーセット

  • ホットサンドメーカー

  • マルチグリドルパン

  • ​キャンプラック 

※こちらに記載のないものや、ご自身で追加させたいもの関してはご自身でご用意ください。

​事前のオンラインセッション

キャンプ場選びから、キャンプ中に体験したいこと、食べたいキャンプご飯などクライアント様の『やってみたいキャンプ』のご要望をお伺いし、理想のキャンプになるようご提案させていただきます。また、キャンプのマナーやルールなどもこの時一緒にご確認いただきます。

​キャンプの楽しみ方をご提案

自然の中で過ごすことがキャンプの最大の魅力ですが、その他にも癒しの焚き火時間や、お子様が楽しめる焼きマシュマロなどキャンプの楽しみ方は無限大!事前セッションでその楽しみ方までしっかりとご提案させていただきます。

​ご自身でご用意いただくもの

  • 枕、寝具類(キャンプ場にてレンタル可能な場合もあり)

  • 着替え (季節問わず昼夜で寒暖差がある為、羽織りを含め多めに持って来ていただくと安心です)

  • お風呂、歯磨きセット(シャンプー、リンス、ボディソープ、歯ブラシ、タオルなど)

  • 雨具

  • 虫除けスプレー

  • 軍手、雑巾

  • ​布巾

  • キッチンツール

  • ​食器類

  • ゴミ袋※利用するキャンプ場でのゴミの分別によって必要な枚数

  • ラップ、アルミホイル、タッパーorジップロック

  • ティッシュ、キッチンペーパー

ご利用料金
​一組¥33,000
​(税込)
※交通費、食材費、キャンプ場利用料など別途自己負担

◆女性一組2名様まで(デイキャンプは女性一組3名まで)

◆小学生までのお子様の人数は制限なし

◆デイキャンプは半額

​◆連泊(2泊目以降)の場合、1泊+¥5,500(税込)

◆ペット同伴はデイキャンプのみ1匹+¥1,100(税込)

©2023 by RicoNico CAMP。Wix.com で作成されました。

bottom of page